大阪の花見と一緒に楽しめるおしゃれカフェ【2020】

桜 COLUMN

今年は例年に比べ桜の開花が早い予報が出ています。

勿論満開の時期も例年より早くなります!

桜の満開になると花散らしの雨が降って先週行っておけばよかった!って思った事が何度もあります(*´Д`)

今回は大阪の満開予報とお花見後によっておきたいおしゃれなカフェをご紹介します。

スポンサーリンク

大阪の満開日はこの日!花見行くなら?

大阪の開花予報は、平年より早く3月20日となっています。

満開予報は、3月28日(土)です!

昨年(2019年)は開花が3月27日だったことを考えるとかなり早い予報が出ています。

勿論お花見ベスト日は、満開となった週末の3月28日(土)・29日(日)!!

大阪のソメイヨシノの見ごろは3月27日~4月3日頃の予報となっています。

逃せない大阪城公園とご近所カフェ

大阪城桜
大阪の桜で最も人気が高い大阪城公園へは、JR大阪城公園駅、 JR地下鉄森ノ宮駅、地下鉄谷町四丁目駅下車すぐの場所にあります。

大阪城公園の桜は、大阪市内にありながら、約3000本の桜という関西屈指の桜の名所

毎年多くの花見客でにぎわっています♪

中でも、『西の丸庭園』にはソメイヨシノを中心に約300本の桜がライトアップされており、夜桜見物もできます。

また、満開時期にどうしても行けなかった方には、玉造口にソメイヨシノが見ごろを終えた後もお花見ができる遅咲きの八重桜が咲いています。

また、大阪城近くを流れている淀川の河川敷にも桜並木が立ち並び、河川敷をお散歩するのにもよい場所です。

おすすめカフェはここ!『バランス食堂&カフェ アスショク』

森ノ宮駅からすぐ、森之宮キューズモール内にある全面ガラス張りの開放的な店舗が『バランス食堂&カフェ アスショク』です。

フードメニューも豊富で、おススメはアスショクバランスボックス

雑穀米のご飯はお代わり自由なので、カップルで行っても男性のおなかも満たしてくれそうです!

木箱に詰まった小鉢のおかずはかわいくてインスタ映えしそうです♪

公式HPのURLはこちら

今年は中止・・・大阪造幣局の桜の通り抜けとご近所カフェ

大阪造幣局
大阪造幣局の桜の特徴は種類の豊富さ!

2019年の発表では、134種の桜が植えられており、その種類の豊富さゆえにすべてが一斉に満開になるのではなく、種類によって満開時期がずれるのでシーズンに何度も訪れたくなります。

残念ながら、今年は新型コロナウイルスの感染拡大予防のため、通り抜けは中止となってしまいました・・・(2020年2月28日発表)

来年に期待したいです。。。

公式HPのURLはこちら

近所に来たら寄ってほしいカフェ『カフェ トキオナ』

大阪天満宮駅から徒歩5分程歩いたところに、かわいしい緑色の玄関扉と白と赤のストラップが印象的なオーニングテントの隠れ家的カフェが『カフェ トキオナ』です。

朝早くからのモーニングが人気(^^♪

厚切りトーストにあんこととろけちゃうバターがベストマッチ!

早起きしていきたいところです。

ランチメニューも豊富で、おススメは注文してから焼いてくれるハンバーグ

昭和レトロ感があり、ちょっと懐かしい雰囲気のお店です。

造幣局のお花見はできなくても近所に来たら寄ってみたいカフェです。

食べログURL

日本のさくら名所100選に選ばれた万博記念公園とご近所カフェ

桜
「日本さくら名所100選」にも選ばれている、万博記念公園の桜は2月28日の段階で、カンヒザクラが早くも咲きはじめたそうです

園内では、他にも3月の中頃からヒガンザクラが咲き始め、ソメイヨシノなどが咲きます。

今のところ「万博記念公園 桜まつり」が、3月20日(金・祝)から4月12日(日)に開催予定となっています。

アクセスには、大阪モノレール「万博記念公園駅」「公園東口駅」が便利です。

公式HPのURLはこちら

お花見の後によりたいカフェ『kawakami coffee roaster』

kawakami coffee roaster』は、白い壁の静かな雰囲気のあるカフェで、中に入ると落ち着いたおしゃれでウッディーな雰囲気のあるゆっくりとできるカフェです。

おススメメニューは、BLTサンドとブレンドコーヒーを一緒に。

お店は8席のみですので、カップルにオススメですね(^^♪

公式HPのURLはこちら

まとめ

今回は「【2020】大阪のお花見と一緒に楽しめるおしゃれカフェ」をテーマにご紹介させていただきました。

定番の桜の花見もいつもとちょっと違うカフェによって気分を変えてみてはいかがでしょう?

今年は新型コロナウイルスの影響でイベント等は中止になる可能性があるので、イベントなどは最新の情報をご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました