簡単レシピ集 モロッコインゲンの美味しい食べ方

ライフスタイル

私の畑でも毎年たくさんとれるモロッコインゲン。モロッコ豆とも呼ばれます。

モロッコインゲンは、さやいんげんの仲間で平たい形をしています。

長さは約15~20cmほどあり、甘みがあり、シャキシャキした食感で、料理に幅広く使える特徴があります。

今回は夏に向けて旬野菜になるモロッコインゲンについてご紹介させていただきます。

スポンサーリンク

モロッコインゲンの栄養価

モロッコインゲンは、夏の暖かい時期に旬を迎えるお野菜です。

モロッコインゲンは、ビタミンKやアスパラギン酸、ミネラルを豊富に含んでいます

モロッコインゲン100g中の主な栄養素

エネルギー: 180kcal
たんぱく質: 9.8g
脂質: 6.2g
食塩: 0.7g

また、モロッコインゲンは低カロリーで食物繊維を多く含んでいるため、女性にもおすすめのお野菜です。

モロッコインゲンの基本の調理法

モロッコインゲンは、サヤごと食べることができる豆類の1つで、平たく大きい形をしています。

柔らかい食感が特徴で、筋も少ないため下処理も簡単です。甘みがあり、クセもないので、どんな料理にも使いやすい野菜です。

モロッコインゲンのゆで方

1. モロッコインゲンはへたを切り落とします。
2. 鍋に湯をわかし、塩(分量外:適量)を加えます。モロッコインゲンを入れ、色鮮やかになるまで1分ほどゆでます。
3. 水にさらして冷まし、水気を切ります。

モロッコインゲンは、ゆでても栄養が逃げにくいので、2~3分程度のゆで時間がおすすめです。素早く水にさらして冷ますことで、より色鮮やかに仕上がります。

茹でたモロッコインゲンは、サラダや和え物にも使えます。ぜひお好みの調理法で楽しんでください!

モロッコインゲンの和風レシピ

モロッコインゲンの胡麻和え

レンチンの簡単レシピ。シャキシャキのモロッコインゲンがさっぱりとした味わいで、胡麻の風味が特徴です。

材料 【2人分】
モロッコいんげん 100g
☆調味料
砂糖 小さじ2
しょうゆ 大さじ1/2
白すりごま 大さじ2

1.モロッコいんげんはヘタを切り落とし、斜めに1cm幅に切ります。

2.耐熱容器にモロッコインゲン、水(分量外:小さじ1)を入れてふんわりとラップし、600Wのレンジで1分30秒加熱します。

3.2.に☆調味料を混ぜてできあがり!

 

モロッコインゲンの天ぷら

サクサクとした衣で揚げたモロッコ豆の天ぷらは、味は香ばしく、豆の自然な甘みと食感が楽しめます。一般的には、塩やしょうゆをつけて食べることが多いですが、お好みで様々な調味料を添えて楽しむこともできます。他のお野菜も一緒に天ぷらの盛合せにするのがおすすめです♪

材料
さやいんげんやモロッコいんげん  150~200gほど
打ち粉用の小麦粉(薄力粉)  ティースプーン1~2杯
揚げ油 適量(鍋に2.5㎝ほどの高さが目安)
☆天ぷら衣の材料
小麦粉(薄力粉) 1カップ(100~110g)
卵  溶き卵にして1/2個分
冷水  1カップ(200ml)

詳細レシピはこちら

モロッコインゲンの洋風レシピ

モロッコインゲンのクリームパスタ

モロッコインゲンのクリームパスタは、モロッコいんげんの甘みとクリームソースが絶妙にマッチした美味しい料理です。

材料(2人分)
スパゲッティ 180g
モロッコいんげん 150g
シーフードミックス 150g
たまねぎ(中) 1個
生クリーム 200cc
塩・コショウ 適量
オリーブオイル 大3

詳細レシピはこちら

 

モロッコインゲンのグラタン

モロッコインゲンの甘味が十分に感じられる一品。たっぷりモロッコインゲンを入れてみて!

材料(2人分)
モロッコいんげん 200g
えのき 1/2袋
バター 20g
小麦粉 大さじ2
牛乳 300ml
粉末コンソメ 小さじ2
塩コショウ 少々
ピザ用チーズ 適量

詳細レシピはこちら

モロッコインゲンのエスニックレシピ

モロッコインゲンのスパイシー炒め

モロッコインゲンの甘みとスパイシーな味付けが絶妙にマッチして、食欲をそそります。

材料(2人分)
モロッコインゲン    1袋(100g)
クミンシード      小さじ1
オリーブオイル     大さじ1
塩・こしょう      少々

作り方

1.モロッコインゲンはヘタを切り落とし、長さを3等分に切ります。

2.フライパンにクミンシード、オリーブオイルを入れて弱火にかけ、香りが立ってきたら1.を加えます。

3.上下を返しながら3~4分炒め、塩・こしょうで味を調えたらできあがりです。

 

モロッコインゲンのカレー

材料(4~5人分)

豚肉  200g
モロッコインゲン 100g

Aカレー粉=大さじ2/3~1
Aにんにくのみじん切り=1/2個分
Aサラダオイル=大さじ2

B塩=小さじ1
B玉ねぎのみじん切り=1個分
Bにんじんの角切り=6cm分

Cトマト缶=1缶
Cバナナ=1/2本
Cしょう油=大さじ1/2

作り方

1.豚肉、モロッコインゲンも食べやすいサイズにカットします。

2.フライパンにAを入れて、香りが出るまで軽く炒めます。

3.肉とBを加えて蓋をして、人参に火が入るまで、弱火で蒸し煮にします。
(途中数回かき混ぜます)

4.モロッコインゲンとCを加えて、4~5分弱火で煮込みます。

 

モロッコインゲンのサイドディッシュ

モロッコインゲンのピクルス

シャキシャキとした食感が楽しく、彩りもカラフルな簡単おかずです。

一品足りない時に作っておくと便利です。

材料(3~4人分)
パプリカ(黄) 1個(150g)
パプリカ(赤) 1個(150g)
モロッコインゲン 10本(40g)
塩 少々

☆マリネ液
砂糖 小さじ1杯
酢 大さじ2杯
塩こしょう 少々
オリーブオイル 大さじ3杯
にんにく(すりおろし) 小さじ1/2杯

作り方

1.パプリカは種を取って細切りにします。モロッコインゲンはヘタを取り除き、1/3カットします。

2.ボウルに1.、塩を入れて混ぜ合わせ、ラップをかけてレンジ600Wで4分加熱します。
取り出してキッチンペーパーで水気を拭き取ります。

3.2.にマリネ液の材料を加えて全体を混ぜ合わせたらできあがりです。
清潔な保存容器に移し、冷蔵庫で保管してください。
(日持ち3日程度)

トマトとモロッコインゲンのチーズ焼き

材料(2人分)
トマト 2個
モロッコインゲン 3本
ナチュラルチーズ 大さじ3
オリーブ油 適量
コショウ 少々

作り方

1.トマトは乱切りに、モロッコインゲンは3㎝程度に切ります。

2.熱したフライパンにオリーブ油を入れて温め、、モロッコインゲンを入れて中火で30秒程度いためます。

3.耐熱皿にトマト、モロッコインゲンを盛り、チーズを入れます。

4.3をレンジでチーズが溶けるまで加熱する。

5.仕上げにコショウをふる。

モロッコインゲンの保存方法と活用法

 

モロッコインゲンは生のままでも茹でてからでも冷凍することが可能です。

**生のまま冷凍する方法**

ヘタの部分を取って洗い、水気をよく拭き取ります(スジはないので取らなくてOK)。

好みの大きさにカットします(斜めに3cmくらいに切ると使いやすいです)。

ジップロックなどの袋に入れて空気を抜いて保存します。ただし、空気が入ると冷凍焼けを起こすので注意してください¹。

 **茹でてから冷凍する方法**

茹でる前にヘタを取ります(スジはないので取らなくてOK)。

沸騰したお湯に塩を少々加えて固めに茹でます。

ザルにあげて、お好みの大きさにカットします。

しっかり水気を拭き取り、小分けしてラップに包みます。

ジップロックに入れて空気を抜いて冷凍します¹。

どちらの方法もデメリットがありますが、生で冷凍すると食感が悪くなり、茹でてから冷凍すると色が悪くなる可能性があります

モロッコインゲンの冷凍保存期間

約1ヶ月ほど冷凍保存できます。1ヶ月を過ぎても状態が良ければ使うこともできます。冷蔵保存は1週間ほどです。

モロッコインゲンの解凍方法

モロッコインゲンの解凍方法を3つ紹介します。

**自然解凍**

冷凍庫から取り出して冷蔵庫で自然解凍します。時間がかかるので逆算して早めに冷蔵庫に移しましょう。

**電子レンジ**

すぐ使いたい時は電子レンジで解凍がおすすめです。500Wで約3分ほど加熱します。加熱時間が多くなるとやわらかくなるので、お好みで調節してみてください。

**凍ったまま料理に使う**
炒めものや煮物など加熱する時は凍ったまま加えて調理できます。色々な料理に活用してください。

モロッコインゲンはクセもなく、柔らかくて食べやすい野菜です。彩りも良く、料理に緑色が入ると鮮やかでアクセントになります。冷凍しておくと手軽に使えるので、いろいろな料理に活用してくださいね!

まとめ

「モロッコインゲン」は、見た目は平べったく、大きなものでは長さ20cmほど。

日本人には馴染みが薄いかもしれませんが、食感豊かで自然な甘みもあり、シンプルな調理方法で美味しくいただける優秀野菜です。

茹でて和えたり、炒めたり、揚げたり、さまざまなレシピで楽しんでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました