春の訪れを告げる食材、フキ。
その爽やかな香りとほろ苦さは、春ならではの味覚を楽しむのにぴったりです。
この季節感溢れるフキの保存方法からフキを使った料理レシピをご紹介します。
春の恵みを存分に味わい、季節の移ろいを食卓で感じてみませんか?
フキの栄養価と健康への効果
フキは、豊富な栄養素を含んだ健康的な野菜として知られています。
その特徴的な風味や食感だけでなく、豊かな栄養価も魅力の一つです。
フキには、ビタミンC、カリウム、食物繊維などが豊富に含まれています。
まず、フキに含まれるビタミンCは、免疫力を向上させるのに役立ちます。
また、抗酸化作用があり、細胞のダメージを抑制することで、健康な肌や体を維持するのにも効果的です。
さらに、フキはカリウムの良い供給源です。カリウムは体内の水分バランスを調整し、心臓の健康を維持するのに重要です。
食物繊維も豊富に含まれており、消化器系の健康を促進し、便秘の予防にも役立ちます。
フキは低カロリーでありながら栄養価が高いため、ダイエット中の方や健康を意識する方にもおすすめの食材です。
フキの選び方と保存方法
フキの選び方
見た目を確認する
フキはみずみずしく、色合いが鮮やかなものを選びましょう。
黄色や茶色のシミや傷がないことを確認します。
触ってみる
フキを手に取り、柔らかすぎず、しっかりとした質感があるものを選びます。
柔らかすぎると古くなっている可能性があります。
匂いを確かめる
フキは新鮮ならば独特の爽やかな香りがします。
不快な匂いや腐敗臭がないことを確認します。
フキの保存方法
すぐに使う場合は冷蔵庫で保存する
フキは冷蔵庫の野菜室で保存します。湿気が少なく、風通しが良い場所が適しています。
ラップやビニール袋に包んで保存するとより鮮度を保ちます。
冷蔵庫で保存したフキは新鮮なうちに早めに使うことがおすすめです。
収穫後から時間とともにアクが強くなっていきます。
収穫されたばかりのものほど風味や栄養価が高く保存性も良いです。
すぐに使わない場合は水煮で保存するか、冷凍保存
水煮で冷蔵保存方法
ふきをお鍋の大きさに切り、塩(ふき6~8本に対して大さじ2弱)で板ずりします。
ふきの色がきれいに出て、アクが染み出しやすくなります。
細いふきで約3分、太いふきで約5分茹でて冷水につけます。
皮をむいて、冷水とフキを保存容器に入れて冷蔵保存します。
水は毎日入れ替えて約1週間保存できます。
冷凍保存
必要な場合は、フキを切って固くゆでたものを冷凍保存することもできます。
適切に保存すれば、数ヶ月間保存できます。
細いふきで1分、太いふきで3分茹でて皮をむいて水分をふき取ったらラップで小分けに包み
ジップロックで保存します。
季節感あるフキ料理レシピ
優しい味わい♪鶏肉とふきの煮物
フライパンで10分煮込むだけ。鶏肉の出汁とフキの愛称がとてもいい一品です。
フキの水煮で作るとフキがトロトロになっておいしいです。
材料 【2人分】
鶏もも肉 1枚(250g)
ふき(水煮したものでもおいしくできます) 200g
サラダ油 大さじ1/2
☆調味料
酒 大さじ1
みりん 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
塩 小さじ1/4
だし汁 200cc
ふきと新玉ねぎのサラダ 塩麹ソース
ふきと新玉ねぎのサラダに塩麹ソースを合わせると、爽やかでほんのり甘味があり、塩味が程よく効いた味わいになります。
塩麹ソースは、塩麹をベースにしており、塩麹に含まれる塩分と発酵した風味が特徴です。
材料
ふき(葉を除く) 250g
新玉ねぎ 1/2個(100g)
スプラウト(ブロッコリーなど) 1パック(正味20g)
ライトツナ(フレーク)<サラダクラブ> 1袋(80g)
塩麹ソース
みりん 大さじ1と1/2
酒 大さじ1と1/2
塩麹 大さじ1と1/2
酢 大さじ1と1/3
こしょう 少々
油 大さじ1と1/2
●塩
フキのお浸し
フキのお浸しは、日本の伝統的な家庭料理であり、シンプルながらも風味豊かな味わいが特徴です。
材料 (3~4人分)
ふき(ゆでたもの) … 200g
かつお削り節 … 適宜
だし汁 … 250ml
醤油(あれば薄口) … 大さじ1と1/3
みりん … 大さじ2(※煮切って使用)
塩 … 小さじ1/2
ふきとたけのこの炒め物
ふきとたけのこはそれぞれ独特の風味と旨みを持っています。
炒めることで素材から出る旨みが引き立ち、素材そのものの美味しさを楽しむことができます。
材料 (4人分)
国産ふき水煮 1袋
たけのこ 50g
さつま揚げ 1枚
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
だしの素 小さじ1
水 100ml
ごま油 小さじ1
ふきと桜エビのかき揚げ
サクサクの衣とほんのり桜エビの風味が絶妙にマッチし、春の訪れを感じさせる一品です。
生のフキを使用することでシャキシャキした食感も食欲をそそります。
材 料
ふき 250g
ちくわ 3本
玉葱 中1玉(200g)
桜エビ(乾燥) 25g
天ぷら粉 100g
水 120~150cc
サラダ油(揚げ油) 適宜
ふきとたけのこの炊き込みご飯
たけのこやふきには独特の香りがあり、炊き込みご飯にすることでその香りがご飯に移り、食欲をそそります。
材料(2合分)
米2合
ふき2本
キパワーソルト(塩)適量
茹でたけのこ1/4本(約125g)
油揚げ小2枚
A:白だし(16倍濃縮)大さじ3
A:本みりん大さじ2
さやえんどう(塩茹で)適宜
まとめ
今回は、春を象徴するフキを使った季節感あふれる料理レシピをご紹介しました。フキの豊かな風味や独特の食感を存分に楽しむことができる料理ばかりです。
また、フキと筍の炊き込みご飯は、炊き上がると独特の香りが広がり、一口食べると春の訪れを感じさせてくれます。
フキと筍の風味がご飯に染み込み、箸が進むこと間違いありません。
これらのレシピを通じて、旬の食材を使った季節感ある料理の魅力を存分に味わっていただければ幸いです。
今回のレシピが皆さんの食卓を彩り、春の訪れを感じさせてくれることを願っています。今後も季節感あるレシピをお届けしますので、お楽しみに!